たちばなこども園

園ブログ

【たちばなひよっこクラブです🐣】

こんにちは。たちばなひよっこクラブです🐣
ひよっこクラブも今年度スタートしました!新しいお友だちも遊びに来てくれて嬉しいです(*^-^*) これから、楽しくおしゃべりしたり遊んだり一緒に子育てを楽しみましょう🥰
ひよっこのお友だちは元気いっぱいで、大きいお兄さんやお姉さんの真似をしてジャングルジムに登ったり、おままごとをしたり、とっても楽しそうに遊んでいましたよ🧸
それから、足形アートで「こいのぼり🎏」を作りました!可愛く出来上がりました✨
【5月の予定】
・5月8日(木) エプロンシアター   ・14日(水) 手作りおもちゃ  ・21日(水) 絵本の読み聞かせ   ・29日(木) 運動あそび
お友だちを誘って、気軽に遊びに来てください。お待ちしています(*^^*)

  • 「お兄ちゃん、すごーい✨ぼくも!」
  • テーブルにごちそうをのせて、おままごと🍽️
  • ボールいっぱい!🏀
  • こいのぼり製作!お母さんと一緒にペタペタ🎏
  • 🎵やねよりたかい こいのぼ〜りー🎵 🎏🎏

花まつりがありました🌟

新年度が初まり、月組4歳児・星組5歳児のお友だちで『花まつり』に参加してきました!本堂に入って緊張している様子でしたが、どの子も興味津々で園長先生のお話をよく聞いていましたよ✨月組さんから順番にお釈迦様に甘茶をかけてお誕生日のお祝いをしました🎂一人ひとり手を合わせてお祝いしていく姿に頼もしさも感じられ、令和7年度が素敵な1年になるいいスタートが切れました🥰

  • みんないい姿勢で園長先生のお話を聞いています😄
  • お釈迦様に甘茶を掛けてお祝いをします♩
  • 星組さんは二回目の花まつり🌸動作も丁寧です✨

🌸令和7年度 始園式・入園式が行われました🌸

4月1日(火)始園式が行われました。新しいクラス、新しい担任になり、ドキドキワクワクしながら笑顔で新年度を迎えました✨
そして、4月3日(水)入園式が行われました🌸初めての場所で緊張気味の新園児さん。お母さんの膝に抱っこされとってもおりこうさんに参加していました。
こども園からは、星組さん(年長)、月組さん(年中)が式に参加し、「チューリップ🌷」を歌って、「歓迎の言葉」で新園児さんを迎えました。これから、先生やお友だちといっぱい遊んで楽しく過ごしましょうね。
 保護者の皆様、今年度も、友だちとの関係性や社会性を育み、優しさや思いやりを身につける場として、より良い保育を目指しながら職員一同協力してお子様の育ちを支えていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • ~令和7年度 始園式が行われました〜お行儀よくしっかりお話を聞く姿、頼もしいです!
  • 〜令和7年度 入園式が行われました🌸〜

~令和6年度の修了式が行われました🌸〜

3月28日(金)修了式が行われました。園長先生のお話をしっかりと聞いていた子どもたち。1年間、様々な経験をして心もからだも大きく成長しました✨4月からは、ひとつお兄さん、お姉さんになります!「○○色の帽子だよ」「○○組になるよ」と喜びと期待でいっぱいの子どもたちです(*^-^*)
 保護者の皆様には、今年度もたくさんのご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。
来年度も子どもたちの様子をブログにてお伝えしていきますので、引き続きよろしくお願い致します。

【たちばなひよっこクラブです🐣】

こんにちは。たちばなひよっこクラブです🐣先日、今年度最後のひよっこクラブが行われ、初めてお遊戯場でこども園のお友だちと一緒に遊びました🏀
最初は、お互い緊張していましたが、少しずつ慣れてひよっこのお友だちも遊ぶ姿が見られました(*^-^*)
 今年度は、たくさん遊びに来ていただき本当にありがとうございました。令和7年度もよろしくお願いいたします🌸
【4月の予定・内容】
4月16日(水)「触れ合い遊び」 24日(木)・30日(水)「こいのぼり製作」
お友だちを誘って、気軽に遊びに来てください。お待ちしています(*^-^*)

  • 3月生まれのおともだち💗お誕生日おめでとうございます👑
  • ボール、まてまて〜🏀
  • すべり台、楽しい〜🤗
  • みんなで、おやつ🧃「いただきま〜す」

🌸第68回 令和6年度たちばなこども園 卒園式🌸

🌸第68回 令和6年度 たちばなこども園卒園式🌸

お天気にも恵まれ、19人の子どもたちが元気に本日、たちばなこども園を卒園しました🌈
様々なことを経験して、心も体もとっても大きく成長した年長児たちの姿はとても立派で、キラキラと輝いていました。園長先生から卒園証書を受け取る後ろ姿はとても誇らしく…そして、お母さんに卒園証書を渡す際は「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えていました。その姿に全員が胸があたたかくなり、そして目からも光るものが…🥲💖卒園児からのお別れの言葉、卒園の歌「さよならぼくたちのこどもえん」もニコニコと元気よく、最後まで楽しむ子どもたちの姿を見て、園生活がとても楽しいものであってくれたのかなと思い、職員一同嬉しく思いました💗
卒園してもいつでも元気な顔を見せに来てね!!ずっと応援しています‼️✨小学校に行っても”たちばなパワー”でがんばれ〜っ🚩🌟

また、卒園記念品と致しまして、【廊下設置用本棚1台】を寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。

  • 素敵なお花に囲まれて園長先生から卒園証書をいただきます💐
  • お天気にも恵まれました🌞
  • 園長先生と担任の先生でハイチーズ📸
  • 保育室の黒板には担任の先生からのメッセージが…😭✨
  • 年長保育室は、卒園する子どもたちで飾りつけしました。
  • 椅子の上には子どもたちからパパ・ママにお手紙のサプライズが…✨

【たちばなひよっこクラブです🐣】〜ご連絡〜

こんにちは。たちばなひよっこクラブです🐣いつもお世話になっております。
明日予定していた「クラスに入ろう」ですが、発熱や感染症が出でているため中止となります。
申し訳ありません。
ひよっこクラブは行っているので、ぜひ遊びに来てください(*^-^*)

〜星組さんとのお別れ会をしました🌟〜

3月7日(金)に楽しみにしていた星組さんとのお別れ会が行われました!カッコ良く入場した星組さん。最初に一人ずつマイクを持って、「名前・入学する小学校名・ランドセルの色・小学校で頑張りたいこと」を発表してもらいました🎤ドキドキしながらも、みんな立派に発表できて拍手をもらっていました✨次に、未満児さん(もも・すみれ・ゆり組)から「幸せなら手をたたこう♬〜替え歌バージョン〜」のプレゼント、かわいく歌っている未満児さんをニコニコ笑顔で見ていた星組さんです🥰次に、花・月組さんが感謝の気持ちを込めて「ありがとうの花」を歌い、大きな声で上手に歌っている花・月組さんの顔をしっかり見ながら聞いていました🎵。その後、花・月組さんから手作りのプレゼントがありました🎁花組さんからは、「ペン立て」、月組さんからは「マグネット」をもらいとっても喜んでいた星組さんです🤗そして、星組さんからは心のこもった歌と言葉のプレゼントがあり、歌っている時に感情が溢れてきて涙をこぼす子もいて、先生方ももらい泣き… 最後に担当から出し物があり大盛り上がりでした!
給食は、星・月・花組さん一緒にお遊戯場でレストランのようにして会食🍽️。メニューは星組さんのリクエストで、エビカツバーガー🍔、ポテトフライ、りんごサラダ、ワンタンスープ!おかわりする子もたくさんいて、喜んで食べていましたよ。先生や他のクラスのお友達との会話も弾み楽しい会食になりました(*^-^*)
もうすぐ卒園をむかえる星組さん、残りの日々もたくさんの楽しい思い出を作ってほしいと思います✨

  • マイクを持って、ドキドキしながら自己紹介🎤
  • 「小学校に行ったら、算数をがんばりたいです!」
  • 花組さんから、ペン立てのプレゼント🎁「お兄ちゃん、ありがとう💗」
  • 月組さんから、マグネットのプレゼント🎁うれしい!
  • 給食、最高においしい〜✨

【たちばなひよっこクラブです🐣】3月の予定

こんにちは。たちばなひよっこクラブです🐣
ひよっこのお友だちは、元気いっぱいにハイハイやヨチヨチ歩きで、自分の好きな玩具の所へ行き遊んでいます(*^^*) お友だちやママたちにも興味津々で近づいていき、見つめ合ったり、抱きついたり微笑ましいです💕 足形アートでは、「おひなさま🎎」を作りました。顔写真も入って、とっても可愛らしく出来上がりました✨
【3月の予定・内容】
3/6日(木)「ボールハウスであそぼう」   11日(火)「クラスに入ろう」 お遊戯場で遊びましょう!    25日(火)「おおきくなったね」 最後にみんなで楽しく遊びましょう(*^-^*)
 お友だちを誘って、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています(*^^*)

  • 「ひよこちゃんのおさんぽ」のパネルシアターを見ています👀
  • ボールプールに自分から入って遊べるようになりました🏀
  • おひなさまのうたを、みんなで歌いました! ♬あかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪
  • 足形アートで「おひなさま🎎」を作りました👣
  • とっても可愛いおひなさまが出来上がりました💕
  • おやつの時間です🫓 お兄さんの椅子に座って食べているお友だちもいます。かこいい✨

【たちばなひよっこクラブです🐣】〜ご連絡〜

こんにちは。たちばなひよっこクラブです🐣いつもお世話になっております。
明日2月26日(水)に予定していた「クラスにはいろう!」ですが、園内で感染症が出ている為、中止となります。
ひよっこクラブはありますので、遊びに来てください。お待ちしています(*^-^*)

ページトップへ